


人の身体は70%が水です。
人には、60兆個の細胞がありますが。これらすべては体液の循環によって支えられているのです。
体液には、血液のほかに、リンパ液、脳脊髄液、細胞間液などなどありますが、これらは細胞に栄養を与えて、老廃物を回収しています。
(もちろん他にもたくさんの重要な事をしてくれています)
では、この血液の流れがよどんでしまったらどうでしょう?
例えば、森を思い浮かべてください。
森の川はたくさんの栄養を運びながら、田畑を育み、海の幸を育てくれます。そう、川が流れるから田畑も海も人も健康なのです。
でも、ダムや工事で岸を固めた川を思い出してください。
これが循環不全です。

オステオパシーの特徴は、膜を使った組織の開放と、流れるようなリズミカルな施術です。
これにより、ブロックとなっている、筋肉、骨格、内臓などを、膜を使ってパワフルに開放し、あらゆる組織をフリーにし、機能を最大にします。
また、体液をイメージしたリズミカルで流れるような施術により、どんどんと流していきます。
これにより、体液循環を再開させて、自然治癒力を最大限に引き上げるのです。

もう一つおまけに、優しく心地よい刺激の施術は、中枢神経に働きかけ、自律神経を落ち着かせて、リラックスできる身体へ導きます。
この二つの作用で、寝たら治ってしまう身体になるのです。
もしよかったら、当院の専門的なオステオパシーを受けてみてください。
※再生すると音声が流れるのでご注意ください
※再生すると音声が流れるのでご注意ください
お電話ありがとうございます、
オステオパシー治療室*inipi尼崎院でございます。